SOLTILO Bright Stars FCは、東アフリカに位置するウガンダ共和国のプロサッカーリーグ1部に所属するプロクラブです。2017年にSOLTILO株式会社が経営権を取得し、2020年5月で3シーズンが終了しました。ウガンダ国内のサッカー情勢は、ヨーロッパ各国のサッカーリーグに比べてレベルが劣っており注目度は発展途上です。世界に通用する選手の育成や海外からの有望選手の獲得に関してもまだまだ未熟です。また、新型コロナウイルスの影響はウガンダにも及んでおり、2019-20シーズンはリーグの中断・終了を余儀なくされました。 このような状況から、ウガンダだけではなく日本国内からも支援を募るためにクラウドファンディングやファンコミュニティの構築を積極的に動きだすことになりました。方法を模索する中で、本田圭佑が自身のファンドを介して出資してる「FiNANCiE」のコンセプトとクラブビジョンが合致し、一緒に取り組む運びとなりました。クラブはFiNANCiEのサービスを活用し、日本国内におけるクラブサポーターの獲得とクラブ運営資金の獲得を目指します。そして、数年以内にウガンダで最も人気と実力のあるクラブに成長させ、国内リーグの盛り上がりをけん引し、子どもたちに夢と希望を与え続けるクラブを目指します。 まずは、クラブをより多くの方々に知っていただき、熱く応援していただく第一歩としてFiNANCiEを活用して日本国内向けにファンコミュニティを開設します。情報発信を強化しながら、日本から応援してくださるクラブのサポーターを募集します。 ※トークンとはクラブを応援するファンの証のようなもの。トークンを保有することでコミュニティやオーナーが開催する限定イベントに参加できます。トークンはブロックチェーン技術で管理され、FiNANCiEのマーケットプレイスで売買が可能です。また、今後のオーナーの活動成果に応じてトークンの価値が上がる可能性もあり、ファンにとっても活動を継続的に支援することで自分自身のメリットに繋がる、新しい応援の形を体験することができます。世界ではFCバルセロナやユベントス、パリ・サンジェルマンなどが、ファントークンを発行し、資金調達に成功している。FCバルセロナは1億円以上の売上を記録し、ユベントスは上場最初の2時間でトークンの価値が15%上昇した。 本田圭佑 コメント今回、私たちが経営するウガンダの「SOLTILO Bright Stars FC」が「FiNANCiE」とコラボできるということで、大変嬉しく思っています。クラブトークンを持っていただき、正式なサポーターとしてブライトスターズの将来を一緒に応援し合える仲間を集めることが今回の目的となります。 プロジェクト概要 プロジェクト名:「あなたの応援がクラブの夢を叶える #ドリームシェアリングクラブ」 […]
Read more...